ポッドキャスト

ポッドキャスト

#207 デイリーコンパスセミナーを振り返る(デンプンの代わりに糖はいかが?後編)【らくちっくラジオ 栃木支局】

酪農畜産に携わる方々に役立つ情報をお届けする、らくちっくラジオです。 本日は、寺内先生が参加した北海道でのデイリーコンパスセミナーでの振り返りと感想をお話します。今回は飼料中のデンプンを糖に置き換えることでルーメンアシド...

ポッドキャスト

#206 デイリーコンパスセミナーを振り返る(デンプンの代わりに糖はいかが?前編)【らくちっくラジオ 栃木支局】

酪農畜産に携わる方々に役立つ情報をお届けする、らくちっくラジオです。 本日は、寺内先生が参加した北海道でのデイリーコンパスセミナーでの振り返りと感想をお話します。今回は飼料中のデンプンを糖に置き換えることでルーメンアシド...

ポッドキャスト

#205(冒頭告知あり!)【質問】カナダにおいて、牛のエサとしての大麦はどのように作ってどのように使っているか教えてください。 【らくちっくラジオ 栃木支局】

酪農畜産に携わる方々に役立つ情報をお届けする、らくちっくラジオです。 本日は、牛の飼料として大麦を利用することについて質問が来ていましたので、回答していきます。 【告知】GOOD NEWS MEATING開催 寺内先生が...

ポッドキャスト

#204 デイリーコンパスセミナーを振り返る(ルーメンアシドーシス編)【らくちっくラジオ 栃木支局】

酪農畜産に携わる方々に役立つ情報をお届けする、らくちっくラジオです。 本日は、寺内先生が参加した北海道でのデイリーコンパスセミナーでの振り返りと感想をお話します。今回はルーメンアシドーシスによるルーメンの絨毛への影響につ...

ポッドキャスト

#203【カナダの酪農セミナー】牛の長命連産は果たして農場にプラスなのか?(後編)【らくちっくラジオ 栃木支局】

酪農畜産に携わる方々に役立つ情報をお届けする、らくちっくラジオです。 本日は、寺内先生が参加したカナダの酪農セミナーの基調講演で「牛群の長命性を高めることは農場の財務・環境負荷・牛の福祉にマイナスの影響を与えるため、必ず...

ポッドキャスト

#202【カナダの酪農セミナー】牛の長命連産は果たして農場にプラスなのか?(前編)【らくちっくラジオ 栃木支局】

酪農畜産に携わる方々に役立つ情報をお届けする、らくちっくラジオです。 本日は、寺内先生が参加したカナダの酪農セミナーの基調講演で「牛群の長命性を高めることは農場の財務・環境負荷・牛の福祉にマイナスの影響を与えるため、必ず...

ポッドキャスト

#201【デイリーマン5月号掲載】乾乳牛の暑熱ストレスについて語る(後編)【らくちっくラジオ 栃木支局】

酪農畜産に携わる方々に役立つ情報をお届けする、らくちっくラジオです。 本日は、デイリーマン5月号に寺内先生が寄稿した記事の内容に合わせて乾乳期におけるストレスについて語っていきます。今回のテーマは乾乳期の「暑熱ストレス」...

ポッドキャスト

#200【デイリーマン5月号掲載】乾乳牛の暑熱ストレスについて語る(中編)【らくちっくラジオ 栃木支局】

酪農畜産に携わる方々に役立つ情報をお届けする、らくちっくラジオです。 本日は、デイリーマン5月号に寺内先生が寄稿した記事の内容に合わせて乾乳期におけるストレスについて語っていきます。今回のテーマは乾乳期の「暑熱ストレス」...

ポッドキャスト

#199【デイリーマン5月号掲載】乾乳牛の暑熱ストレスについて語る(前編)【らくちっくラジオ 栃木支局】

酪農畜産に携わる方々に役立つ情報をお届けする、らくちっくラジオです。 本日は、デイリーマン5月号に寺内先生が寄稿した記事の内容に合わせて乾乳期におけるストレスについて語っていきます。今回のテーマは乾乳期の「暑熱ストレス」...

ポッドキャスト

#198 【デイリーマン5月号掲載】乾乳期における過密ストレスについて語る(後編)【らくちっくラジオ 栃木支局】

酪農畜産に携わる方々に役立つ情報をお届けする、らくちっくラジオです。 本日は、デイリーマン5月号に寺内先生が寄稿した記事の内容に合わせて乾乳期におけるストレスについて語っていきます。今回のテーマは乾乳期の「過密ストレス」...